このブログは

こんにちは! jirowです!

このブログはプライベートメイカーが、いろいろ作ったものを記事にする雑記系ブログです。

突然ですが、皆様はIkea効果というものをご存知でしょうか?


Ikea効果とは

物を作るという行為が、 作り手に対し、 そのものの知覚価値を高める働きをすること
物の全体または一部を手作りすると、( 例えば家具を組み立てる) 作り手は、そこにより高い価値を認めるようになる
引用元:要点で学ぶ、デザインの法則 150 p156
例えば、IKEAの家具を組み立てて完成させると、自分で組み立てた分、その家具に愛着が高まるという効果のことです。

効果は作業を完了させないと発動しない、ともあり、
作る過程で費やされた労力と、 価値の高さは対応する。労力が大きいと価値が高まる度合いも大きく、労力が小さいと価値が高まる度合いは小さい
IKEA効果は、作業が完了しなければ発動しない。
引用元:要点で学ぶ、デザインの法則 150 p156
つまりは、自分で手を動かして完成させたなにかは、満足感と同時に愛着をもたらすということですね!わかるわかる!


ものづくりっていいですよね!

ホームセンターや通販で購入できる素材や工具を使っていろいろ作ってみたい!

自分でなにかを作り上げたい!そんな思いを形していくのが、低身長でもクロモリホリゾンタルを乗りこなすです。


クロモリホリゾンタルとは、

スポーツ自転車の車種のことです。クロモリとは鉄のことで、鉄製のスポーツ自転車のことをクロモリロードといいます。最新のカーボンロードと比較して、クラシカルなクロモリ自転車は、レース志向というよりはまったりツーリング志向です

全然低身長むけの情報をキュレーションしていない、という昨年の当ブログを見返しての自己反省から、今年はブログのメインジャンルをものつくりにしよう!決めた経緯です


ということで、当ブログのコンテンツの柱は
  • なにかを作る
  • 自転車を整備・リペア・レストア
  • 自転車の工具を自作しての整備・レストア
  • お部屋晒し インテリア自作
  • etc
となっております。



作る ことに大きな動機はいらない

ものつくりってなにか大作を作り上げる必要性はなく、日常に制作のヒントがあったりします。

私にとっての日常って、自転車がある生活ですが、例えばコチラの記事では
シングルフリー外し工具を自作する電動工具の音を気にしないで済む方法

固着してハブから外れなくなった、臼歯シングルフリー
こんなサビサビなシングルフリーを、自作工具で分解することができました。分解したパーツは、フリマアプリに出品したらなんと800円で売れてしまいました。

刃の状態など、もちろんまだまだ使いつづけられるものなので買い手が付いたわけですが、それ以上に自作工具でパーツのネジが緩んで、分解できたことが嬉しかった!

どんなことにでもMakerマインドは発揮できるはずなので、日常にほん少し手を加えて感動を得られることが当ブログの目標です

GanWellクロモリレストア 4 シートポストの固着バトル
コチラの記事では、強敵シートポストの固着をホームセンターで購入できる素材で固着外し工具を自作して固着を解消することができています

どうぞご覧ください



最後に、お部屋晒し とは?

インテリアは、飾り棚を作ったり、DIYマインドをたくさん発揮できるということに加え、

他人のお部屋が見てみたい!という個人的な感想のもと、部屋のインテリアの変遷をみなさまにみていただきたいと思ってはじめた投稿です。(自分が他人のお部屋のインテリアが気になるんだから、他人もきっと自分のインテリアを見てみたいのではないだろうか)

インテリアSNSのRoomClipには、清潔でおしゃれでかっこいいインテリア事例が多いですが、どのようにしてそのインテリアにたどり着いたのかの過程が見えてこない。そのため真似しづらいものが多い気がします

なので、
  • とくに見栄えなど気にしないで部屋がどんどん変わっていく様を私のブログでご覧いただけたら、
  • そして、最終的にRoomClipにアップロードされているようなお部屋でにできたらいいなぁ 
と思っております。変化をお楽しみいただけたら幸いです

2019 2月 Jirow



2019年 BloggerテーマをBaster-2Dから、BloggerオリジナルテーマのSohoに変更

今までのあゆみ

2018年のブログについて このブログは 2018
2017年のブログについて このブログは 2017

コメント

static_page